Posts

Showing posts from April, 2019

これが令和0年に名付けられた「スターバックス人間理論」である。

これが令和0年に名付けられた「スターバックス人間理論」である。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 08:42AM via IFTTT

考えを巡らせるタイプの人は、全てにおいて考えを巡らせるので、スターバックスもその例外ではないというか、愛すべきスターバックスだからこそむしろ頭をフル回転させるというか、物事の表面的な対象ではなくて「人間の気質そのもの」が、実は全てにおいて表れる法則は、たしかに真実であるのだ。

考えを巡らせるタイプの人は、全てにおいて考えを巡らせるので、スターバックスもその例外ではないというか、愛すべきスターバックスだからこそむしろ頭をフル回転させるというか、物事の表面的な対象ではなくて「人間の気質そのもの」が、実は全てにおいて表れる法則は、たしかに真実であるのだ。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 08:42AM via IFTTT

「健康志向の美味しいご飯 +高速WiFi」 そう、僕らが飲食店に求めるものは、僕らが求めるもの同士のコンボなのですよ。ひとつじゃダメなのです、ひとつでは。 プログラマでも、他の職業でも、技能のコンボが大事ですよね。それと同じです。同じはずなのです。 https://t.co/j5j73RxCT3

「健康志向の美味しいご飯 +高速WiFi」 そう、僕らが飲食店に求めるものは、僕らが求めるもの同士のコンボなのですよ。ひとつじゃダメなのです、ひとつでは。 プログラマでも、他の職業でも、技能のコンボが大事ですよね。それと同じです。同じはずなのです。 https://t.co/j5j73RxCT3 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 08:35AM via IFTTT

逆に既に「いつもの」がまかり通っているにも関わらず、いちどでも別のメニューを頼んでしまうと、また「いつもの恋愛状態」が崩れて「今日はどうなさいますか?」モードに入ってしまう。ゲームはリセットしてやり直しだ。飲食店の「いつもの」は実はこのように高度な世界に位置しているのだ。

逆に既に「いつもの」がまかり通っているにも関わらず、いちどでも別のメニューを頼んでしまうと、また「いつもの恋愛状態」が崩れて「今日はどうなさいますか?」モードに入ってしまう。ゲームはリセットしてやり直しだ。飲食店の「いつもの」は実はこのように高度な世界に位置しているのだ。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 08:31AM via IFTTT

この「いつもの」状態をリセットして崩したくないがために、あえて別のスターバックスにいこうかと思ったことさえある。「このスターバックスは"いつもの"で通る店」「この店は自由に頼める店」という使い分けさえ、真面目に考えていたことがある。スターバックス運用論は奥深い世界だ。

この「いつもの」状態をリセットして崩したくないがために、あえて別のスターバックスにいこうかと思ったことさえある。「このスターバックスは"いつもの"で通る店」「この店は自由に頼める店」という使い分けさえ、真面目に考えていたことがある。スターバックス運用論は奥深い世界だ。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 08:32AM via IFTTT

店員さんが多い店だと「いつものですね」が通るまで、かなり時間がかかる。僕も注文するメニューを変えたりすると、さらに確信度は下がる。逆に不確定要素のレベルが上がる。毎回必ず完全に同じメニューを注文すると、それぞれの店員さんが「この人のいつもの」の予測度を上げてゆく。

店員さんが多い店だと「いつものですね」が通るまで、かなり時間がかかる。僕も注文するメニューを変えたりすると、さらに確信度は下がる。逆に不確定要素のレベルが上がる。毎回必ず完全に同じメニューを注文すると、それぞれの店員さんが「この人のいつもの」の予測度を上げてゆく。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 08:30AM via IFTTT

スターバックスで最近ついに店員さんが「いつものですね?」と言ってくれるようになった。 ショートサイズ抹茶ティーラテ豆乳変更のオールミルク・ノンシロップだ。 店員さんが違うと「いつものですね」レベルの確信度も、お互い違うので、超微妙な温度感で距離感をはかるコミュニケーション。 https://t.co/lZjuobYYPU

スターバックスで最近ついに店員さんが「いつものですね?」と言ってくれるようになった。 ショートサイズ抹茶ティーラテ豆乳変更のオールミルク・ノンシロップだ。 店員さんが違うと「いつものですね」レベルの確信度も、お互い違うので、超微妙な温度感で距離感をはかるコミュニケーション。 pic.twitter.com/lZjuobYYPU — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 08:27AM via IFTTT

TwitterのセルフリプライチェーンをMarkdown化する以前の、ツイートのツリーを上にたどっていって、plaintextにするところの作業イメージの共有。(もちろんエンジニア的な自己PRです) j https://t.co/BMbE7Fy3zu

TwitterのセルフリプライチェーンをMarkdown化する以前の、ツイートのツリーを上にたどっていって、plaintextにするところの作業イメージの共有。(もちろんエンジニア的な自己PRです) j pic.twitter.com/BMbE7Fy3zu — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 08:21AM via IFTTT

Appleサポートの東北美人 Rie さんにもらった、MacBookの隠しコマンドが果てしなく難しい。離れ業で、電源ボタンを押したあとすぐに、手を話して両手で特定のキーを押したりする必要がある。格ゲーですね、分かります。伝説のカプコンコマンドですよね、分かりますとも。ええ。 https://t.co/Ir8xjgX12Z

Appleサポートの東北美人 Rie さんにもらった、MacBookの隠しコマンドが果てしなく難しい。離れ業で、電源ボタンを押したあとすぐに、手を話して両手で特定のキーを押したりする必要がある。格ゲーですね、分かります。伝説のカプコンコマンドですよね、分かりますとも。ええ。 pic.twitter.com/Ir8xjgX12Z — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 07:52AM via IFTTT

very thanks to Seiver さん

very thanks to Seiver さん — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 07:37AM via IFTTT

プログラマに必要なのは危機感?好奇心?

プログラマに必要なのは危機感?好奇心? — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 07:36AM via IFTTT

じゃあタイトルをつけようか。今日こそは昨日できなかった、Twitterのツリー構造から自動でMarkDown作成してブログ化ということやりたいのだから。そうですね。いつでもやることの見積もりって、どんな優秀なプログラマでも過剰に外れるものですもんね。 j

じゃあタイトルをつけようか。今日こそは昨日できなかった、Twitterのツリー構造から自動でMarkDown作成してブログ化ということやりたいのだから。そうですね。いつでもやることの見積もりって、どんな優秀なプログラマでも過剰に外れるものですもんね。 j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 07:36AM via IFTTT

段々と語ることも見つからなくなってきたところで、この連続ツイートのマラソンは、準備体操もヒートアップもクールダウンの段階追えて、ようやくエピローグを迎えているのだということは、昨日得たメンタルモデル的な知見によって自己認識。ところで茂木健一郎も朝の連続ツイートとかしてたよね。 j

段々と語ることも見つからなくなってきたところで、この連続ツイートのマラソンは、準備体操もヒートアップもクールダウンの段階追えて、ようやくエピローグを迎えているのだということは、昨日得たメンタルモデル的な知見によって自己認識。ところで茂木健一郎も朝の連続ツイートとかしてたよね。 j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 07:34AM via IFTTT

今日もTwitterでプログラマの仕事というものについて、大いなる問題意識の浮上と、その暫定的解決をおこなえたから、とても良い朝だ。すっきり気分が晴れたような気がする。こうしていったん心理的な問題解決をはかっておくと、本当にこれは生涯役立つ。何度でもマトリクスを思い出せる。 j

今日もTwitterでプログラマの仕事というものについて、大いなる問題意識の浮上と、その暫定的解決をおこなえたから、とても良い朝だ。すっきり気分が晴れたような気がする。こうしていったん心理的な問題解決をはかっておくと、本当にこれは生涯役立つ。何度でもマトリクスを思い出せる。 j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 07:32AM via IFTTT

もちろんこれは与えられた業務をこなすということとは、いささかも矛盾しない。どのような業務の中にも、好奇心の種や、問題解決の種はいかようにも含まれているであろうからと、あくまで休職期間中の稲浦という男は、補足を加えることにしたようです。まる。 j

もちろんこれは与えられた業務をこなすということとは、いささかも矛盾しない。どのような業務の中にも、好奇心の種や、問題解決の種はいかようにも含まれているであろうからと、あくまで休職期間中の稲浦という男は、補足を加えることにしたようです。まる。 j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 07:30AM via IFTTT

なので僕は、たとえこれが甘い夢だとしても、決して危機感というものに動かされるのではなく、ただひたすらに、小さな好奇心、原始衝動、灯火のように消えやすい子供の心を大事にして、あくまで社会的生存のためではなく、自分の本能をコアにおいてプログラマの仕事というものをしたいのだ。 j

なので僕は、たとえこれが甘い夢だとしても、決して危機感というものに動かされるのではなく、ただひたすらに、小さな好奇心、原始衝動、灯火のように消えやすい子供の心を大事にして、あくまで社会的生存のためではなく、自分の本能をコアにおいてプログラマの仕事というものをしたいのだ。 j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 07:29AM via IFTTT

人間の好奇心というものは、本当に脆弱で、すぐに灯火のように消えてしまうものだという感覚がある。特に生存本能の恐怖に突き動かされる時には。 ジャングルで毒蛇やタイガーや狼に怯えている時は、夏休みの昆虫採集などしている場合ではなくなってしまう。 j

人間の好奇心というものは、本当に脆弱で、すぐに灯火のように消えてしまうものだという感覚がある。特に生存本能の恐怖に突き動かされる時には。 ジャングルで毒蛇やタイガーや狼に怯えている時は、夏休みの昆虫採集などしている場合ではなくなってしまう。 j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 07:26AM via IFTTT

だけどそもそもプログラミングの仕事を愛すること、エンジニアの仕事を続けたいというのは、好奇心の原始衝動やらに突き動かされたり、問題解決行為をパズルのように楽しむことなのだから、危機感に追われるというそのものの本質が、僕の気質とは合わないんだろうなと思う。 j

だけどそもそもプログラミングの仕事を愛すること、エンジニアの仕事を続けたいというのは、好奇心の原始衝動やらに突き動かされたり、問題解決行為をパズルのように楽しむことなのだから、危機感に追われるというそのものの本質が、僕の気質とは合わないんだろうなと思う。 j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 07:25AM via IFTTT

正直なところ、危機感を持って学習するプログラマの方が、はるかに優秀になれるし、生存可能性を高められるのだろうと思う。 僕でも、危機感を持たなければいけないんだろうなあという漠然とした危機感はある。 j

正直なところ、危機感を持って学習するプログラマの方が、はるかに優秀になれるし、生存可能性を高められるのだろうと思う。 僕でも、危機感を持たなければいけないんだろうなあという漠然とした危機感はある。 j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 07:23AM via IFTTT

僕は正直、危機感がないというか、危機感というものを毛嫌いするというか、本当にコストというものを嫌う性質のプログラマであり、人間だ。このことは最近、深く気付いた。 それでもどうにか、自営業時代も含めると、合算15年ほどは生きていられる現状はある。今後どうなるかは分からない。 j

僕は正直、危機感がないというか、危機感というものを毛嫌いするというか、本当にコストというものを嫌う性質のプログラマであり、人間だ。このことは最近、深く気付いた。 それでもどうにか、自営業時代も含めると、合算15年ほどは生きていられる現状はある。今後どうなるかは分からない。 j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 07:22AM via IFTTT

マトリクスはいつでも役に立つ。ただどんなマトリクスを描くかが肝だ。 危機感を持って学習するプログラマ <-> 危機感を持たず淘汰されるプログラマ この単純な二極構造から、好奇心軸と、危機感軸の四面図に明確に落とし込めたのは、今回、非常に大きな収穫だったように思う。 j

マトリクスはいつでも役に立つ。ただどんなマトリクスを描くかが肝だ。 危機感を持って学習するプログラマ <-> 危機感を持たず淘汰されるプログラマ この単純な二極構造から、好奇心軸と、危機感軸の四面図に明確に落とし込めたのは、今回、非常に大きな収穫だったように思う。 j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 07:19AM via IFTTT

おそらく僕にとって「ピュアな原始衝動の好奇心に突き動かされる」ということと「生存本能の危機感に突き動かされる」ということは、真逆に位置している物事なのだ。 なので、この二つの両立が必要であると聞き及んだ時に、意識が混乱し、大きな問題意識として引っかかったのだと思う。 j

おそらく僕にとって「ピュアな原始衝動の好奇心に突き動かされる」ということと「生存本能の危機感に突き動かされる」ということは、真逆に位置している物事なのだ。 なので、この二つの両立が必要であると聞き及んだ時に、意識が混乱し、大きな問題意識として引っかかったのだと思う。 j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 07:17AM via IFTTT

A. 危機感を持って、危機感を楽しめるプログラマ B. 危機感を持って、押しつぶされてしまうプログラマ C. 危機感を持たず、淘汰されてしまうプログラマ D. 危機感を持たず、好奇心に突き動かされるプログラマ 僕はおそらく、この最後のDでありたいのだと思う。甘い話だろうか。 j

A. 危機感を持って、危機感を楽しめるプログラマ B. 危機感を持って、押しつぶされてしまうプログラマ C. 危機感を持たず、淘汰されてしまうプログラマ D. 危機感を持たず、好奇心に突き動かされるプログラマ 僕はおそらく、この最後のDでありたいのだと思う。甘い話だろうか。 j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 07:15AM via IFTTT

生存あるいは社会的報酬に対して、明らかに支払うコストが大きいとなると、誰しも「そんな苦労はしたくない」と思うだろう。いやSかMかという体質にもよるだろうけれど。 とにかくコスト感を嫌う性質の人からすると、コストがかかると聞き及ぶだけで、生存さえ諦めてしまいそうな反応が起こる。 j

生存あるいは社会的報酬に対して、明らかに支払うコストが大きいとなると、誰しも「そんな苦労はしたくない」と思うだろう。いやSかMかという体質にもよるだろうけれど。 とにかくコスト感を嫌う性質の人からすると、コストがかかると聞き及ぶだけで、生存さえ諦めてしまいそうな反応が起こる。 j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 07:13AM via IFTTT

プログラマが漠然と感じる将来への危機感、不安というものは、これなのではないだろうか。いや技術職全般というべきか。いや職業全般とさえ言えるかもしれない。 不確定な未来に対して、生存のために、どれだけ果てしないコストをかけるべきかの予測。 もともと体力のない人は、波に怯えやすい。 j

プログラマが漠然と感じる将来への危機感、不安というものは、これなのではないだろうか。いや技術職全般というべきか。いや職業全般とさえ言えるかもしれない。 不確定な未来に対して、生存のために、どれだけ果てしないコストをかけるべきかの予測。 もともと体力のない人は、波に怯えやすい。 j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 07:12AM via IFTTT

ひとつの物事でも、スポットライトの当て方ひとつで、まるで世界が変わって見える。 好奇心に突き動かされるのは素晴らしく、その逆に、生存本能のために突き動かされるのは、果てしなく苦い。 「プログラマはこうしなければ生き残れない」という言葉を見るたびに、後者が過敏反応してしまう。 j

ひとつの物事でも、スポットライトの当て方ひとつで、まるで世界が変わって見える。 好奇心に突き動かされるのは素晴らしく、その逆に、生存本能のために突き動かされるのは、果てしなく苦い。 「プログラマはこうしなければ生き残れない」という言葉を見るたびに、後者が過敏反応してしまう。 j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 07:10AM via IFTTT

プログラミングの原始衝動にしたがって、本当にピュアに、ただ喜んで、好奇心だけでそれをする感覚が分かる。これは素晴らしい世界だ。 だけどいったん自分の生存のことを考えると、急に夏休みのあたたかな森が、恐いジャングルのように思えてくる。 j

プログラミングの原始衝動にしたがって、本当にピュアに、ただ喜んで、好奇心だけでそれをする感覚が分かる。これは素晴らしい世界だ。 だけどいったん自分の生存のことを考えると、急に夏休みのあたたかな森が、恐いジャングルのように思えてくる。 j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 07:07AM via IFTTT

プログラマには好奇心が必要だ。本当に子供みたいに無邪気に、夏休みのセミとりみたいに、林の中に駆けていって、どんな昆虫でもつかまえるイメージ。 プログラマは生存も必要だ。ジャングルの中に入って、ツールや武器を備え、恐いタイガーから追いかけられても、倒したり、逃げ切れるスキル。 j https://t.co/wbCJQhlMoN

プログラマには好奇心が必要だ。本当に子供みたいに無邪気に、夏休みのセミとりみたいに、林の中に駆けていって、どんな昆虫でもつかまえるイメージ。 プログラマは生存も必要だ。ジャングルの中に入って、ツールや武器を備え、恐いタイガーから追いかけられても、倒したり、逃げ切れるスキル。 j https://t.co/wbCJQhlMoN — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 07:06AM via IFTTT

#Twitter で自分の問題意識と向き合うことが、真実、人生においての最重要課題であるという本能的な確信と、Twitterが遊びであるという、自分が思い描く、社会的位置づけの間にある、あまりにも大きなギャップの狭間で、ひたすらに身体を動かし続ける。

#Twitter で自分の問題意識と向き合うことが、真実、人生においての最重要課題であるという本能的な確信と、Twitterが遊びであるという、自分が思い描く、社会的位置づけの間にある、あまりにも大きなギャップの狭間で、ひたすらに身体を動かし続ける。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 07:03AM via IFTTT

何度か思い出して「あのことについて、語らなければ」と思う人のツイートがある。自分が問題意識の横を通り過ぎてしまったときだ。ツイートのフローの波に消えて、見つけ出すのが困難になる前に、クリアしておきたい問題というものがある。プログラミングの好奇心と、社会的生存の関係についてなど。j https://t.co/wbCJQhlMoN

何度か思い出して「あのことについて、語らなければ」と思う人のツイートがある。自分が問題意識の横を通り過ぎてしまったときだ。ツイートのフローの波に消えて、見つけ出すのが困難になる前に、クリアしておきたい問題というものがある。プログラミングの好奇心と、社会的生存の関係についてなど。j https://t.co/wbCJQhlMoN — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 07:01AM via IFTTT

ひとつの海に飛び込んだら、他の海など気にせずに、全身でただ泳いでいたい。 フルエンゲージメントの泳術を身に着けたい。 https://t.co/C0w5dTN42D

ひとつの海に飛び込んだら、他の海など気にせずに、全身でただ泳いでいたい。 フルエンゲージメントの泳術を身に着けたい。 https://t.co/C0w5dTN42D — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 06:58AM via IFTTT

朝からまっさきにプログラミングや求職活動などをするのも良いのだけれど、それはそれで、本当に大事な「自分を見つめ直す」ということをスキップしているのではないかという考えが、頭をよぎるのではないか。何をしていても、他が気になる癖は、前より9倍マシになったけど、あと9倍マシになりたい。j

朝からまっさきにプログラミングや求職活動などをするのも良いのだけれど、それはそれで、本当に大事な「自分を見つめ直す」ということをスキップしているのではないかという考えが、頭をよぎるのではないか。何をしていても、他が気になる癖は、前より9倍マシになったけど、あと9倍マシになりたい。j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 06:56AM via IFTTT

Twitterが人生に役立たないと思う者だけが石を投げよ。 https://t.co/QXUmvAddv0

Twitterが人生に役立たないと思う者だけが石を投げよ。 https://t.co/QXUmvAddv0 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 06:54AM via IFTTT

朝は3時間ぐらいはTwitterで喋るのが習慣になっている。休職期間中なのにこれで良いのか?という気持ちがあったのだけれど、どうやれこれが、良いリズムとして機能してそうな予感が増してくる。問題意識の整理、認識、浮上、対峙。ただ無駄な罪悪感のようなものだけが敵だ。j

朝は3時間ぐらいはTwitterで喋るのが習慣になっている。休職期間中なのにこれで良いのか?という気持ちがあったのだけれど、どうやれこれが、良いリズムとして機能してそうな予感が増してくる。問題意識の整理、認識、浮上、対峙。ただ無駄な罪悪感のようなものだけが敵だ。j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 06:53AM via IFTTT

プログラミングは大人のファミコン。 https://t.co/qRJwTHDpRP

プログラミングは大人のファミコン。 https://t.co/qRJwTHDpRP — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 06:51AM via IFTTT

この求職期間に思いっきり、子供の頃にやったゲームをやりたい気持ちも一瞬起こったけれど、いまさらレトロゲーをやるのも相当なリハビリが必要だろうし、結局は興味のあるプログラミングをしていたほうが、ずっと身になるし、面白いだろうな。今はプログラミングが僕のファミコンだ。j

この求職期間に思いっきり、子供の頃にやったゲームをやりたい気持ちも一瞬起こったけれど、いまさらレトロゲーをやるのも相当なリハビリが必要だろうし、結局は興味のあるプログラミングをしていたほうが、ずっと身になるし、面白いだろうな。今はプログラミングが僕のファミコンだ。j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 06:44AM via IFTTT

自分の本当の気持ちなど、どこにも存在せず、ただ持続性の高い気持ちと、そうでない気持ちがあるだけだ。

自分の本当の気持ちなど、どこにも存在せず、ただ持続性の高い気持ちと、そうでない気持ちがあるだけだ。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 06:40AM via IFTTT

自分の気持ちというものは未来予測性が低い。

自分の気持ちというものは未来予測性が低い。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 06:35AM via IFTTT

最終出社日から飛ぶように2週間が過ぎている。2ヶ月3ヶ月と経つのも一瞬の出来事だろう。そもそも人間は時間を認識できないともいうし。あれやこれや。自分の健全な本能と、社会的なあり方の間にある、マッチングポイント、ラグランジュポイント的なあれを探す技術を身につける的なアレですよ。j https://t.co/IGjLORIqYa

最終出社日から飛ぶように2週間が過ぎている。2ヶ月3ヶ月と経つのも一瞬の出来事だろう。そもそも人間は時間を認識できないともいうし。あれやこれや。自分の健全な本能と、社会的なあり方の間にある、マッチングポイント、ラグランジュポイント的なあれを探す技術を身につける的なアレですよ。j pic.twitter.com/IGjLORIqYa — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 06:26AM via IFTTT

本当に自分の趣味でプログラミングをするか。それとも業務でのプログラミングで新しいことを覚えるか。どちらも味わいが違うだけで、両方おいしくいただけそうな気もする。自分のやりたいことはひと段落しそうな気もするし。就活のための余白は多くあったほうが良いだろうし。道を選ぶ。j

本当に自分の趣味でプログラミングをするか。それとも業務でのプログラミングで新しいことを覚えるか。どちらも味わいが違うだけで、両方おいしくいただけそうな気もする。自分のやりたいことはひと段落しそうな気もするし。就活のための余白は多くあったほうが良いだろうし。道を選ぶ。j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 06:21AM via IFTTT

ところでひとつ考えているのは、我が国の素晴らしいセーフティネットワークとして失業保険というものがあるので、それをもらいながらでも、ゆったりと職探ししつつ、無償で軽く、開発にも参加できないかなあということだ。あの構成のRailsをもうちいど触りたい気持ちがある。健全な衝動だ。j

ところでひとつ考えているのは、我が国の素晴らしいセーフティネットワークとして失業保険というものがあるので、それをもらいながらでも、ゆったりと職探ししつつ、無償で軽く、開発にも参加できないかなあということだ。あの構成のRailsをもうちいど触りたい気持ちがある。健全な衝動だ。j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 06:11AM via IFTTT

Twitterをやっているのに何故、寿命なんかがあるのだ?おかしくないかい?

Twitterをやっているのに何故、寿命なんかがあるのだ?おかしくないかい? — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 12:15AM via IFTTT

Yuma Inaura was Here 2019-04-09 on Twitter https://t.co/yIQVAuC5uw

Yuma Inaura was Here 2019-04-09 on Twitter https://t.co/yIQVAuC5uw — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 12:06AM via IFTTT

とあるRailsエンジニアをお求めの方はこちらまで 2019-04-09 on Twitter https://t.co/L10mUzeUq6

とあるRailsエンジニアをお求めの方はこちらまで 2019-04-09 on Twitter https://t.co/L10mUzeUq6 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 12:06AM via IFTTT

いなうらゆうま はここにいた 2019-04-09 on Twitter https://t.co/xc0EgvNkVh

いなうらゆうま はここにいた 2019-04-09 on Twitter https://t.co/xc0EgvNkVh — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 10, 2019 at 12:06AM via IFTTT

#jq コマンドと #shell の組み合わせで、 JSON 配列が空かどうかを条件判定する例 https://t.co/L3hkJtCeDT

#jq コマンドと #shell の組み合わせで、 JSON 配列が空かどうかを条件判定する例 https://t.co/L3hkJtCeDT — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 09:31PM via IFTTT

悩む時間があったからこそ決められたことと、悩む時間があったからこそ決められたのだと錯覚していることの、両方があるように感じられる。 https://t.co/AmDpWAnh9o

悩む時間があったからこそ決められたことと、悩む時間があったからこそ決められたのだと錯覚していることの、両方があるように感じられる。 https://t.co/AmDpWAnh9o — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 08:36PM via IFTTT

思い込みスイッチの熟練者になりたい。 https://t.co/dkseyKOsDE

思い込みスイッチの熟練者になりたい。 https://t.co/dkseyKOsDE — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 08:34PM via IFTTT

プログラミングで「この言語が書きたい」という欲望はとても健全だと思うなあ。「あのゲームがやりたい」とか「あのカフェに行きたい」とか「あの映画が観たい」というような感覚で。j https://t.co/Vu5E9q9KOU

プログラミングで「この言語が書きたい」という欲望はとても健全だと思うなあ。「あのゲームがやりたい」とか「あのカフェに行きたい」とか「あの映画が観たい」というような感覚で。j https://t.co/Vu5E9q9KOU — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 08:33PM via IFTTT

今日のプログラミングの成果。Zapierの置き換えで、ツイートの自動翻訳がようやく出来そうだ。簡単だと思うかもしれないけど、APIやらJSONやら設計やら標準入出力の受け渡しやらでわりとかかったなあ。久しぶりに、やったぜついに動いた!感を感じていた。j https://t.co/dzCgd9BfpO

今日のプログラミングの成果。Zapierの置き換えで、ツイートの自動翻訳がようやく出来そうだ。簡単だと思うかもしれないけど、APIやらJSONやら設計やら標準入出力の受け渡しやらでわりとかかったなあ。久しぶりに、やったぜついに動いた!感を感じていた。j pic.twitter.com/dzCgd9BfpO — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 08:14PM via IFTTT

ところで僕もWantedlyを使いはじめたばかりだけれど、知り合いのエンジニアの技術分野に関して、みずから投票をしにいったら、彼もそれに返してくれた。お互い何も言わずとも、よく把握していない言語等に関しては投票しない。こうやって信用経済が進むなり。j

ところで僕もWantedlyを使いはじめたばかりだけれど、知り合いのエンジニアの技術分野に関して、みずから投票をしにいったら、彼もそれに返してくれた。お互い何も言わずとも、よく把握していない言語等に関しては投票しない。こうやって信用経済が進むなり。j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 08:09PM via IFTTT

Wantedlyには言語習得に関しても信用経済の仕組みがあって、ユーザー同士で「この人はgit使える」とか「この人はruby使える」とかいうのが投票できるようになっている。正直、自己申告のスキルセットって程度も何も、一覧だけじゃ分からないもんね。j https://t.co/LjGyd0OCWU

Wantedlyには言語習得に関しても信用経済の仕組みがあって、ユーザー同士で「この人はgit使える」とか「この人はruby使える」とかいうのが投票できるようになっている。正直、自己申告のスキルセットって程度も何も、一覧だけじゃ分からないもんね。j pic.twitter.com/LjGyd0OCWU — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 07:44PM via IFTTT

プログラミングは快適な環境でした方が良いと思うけれど、さらに言うと、幸福を感じる環境でした方が良い。自分が幸福感を感じる場所は様々だけれど、僕の場合は静かなカフェの奥の方の席が素晴らしい。この基準いかがだろうか。最高に幸福な人は最高のプログラミングができると思わないだろうか。j

プログラミングは快適な環境でした方が良いと思うけれど、さらに言うと、幸福を感じる環境でした方が良い。自分が幸福感を感じる場所は様々だけれど、僕の場合は静かなカフェの奥の方の席が素晴らしい。この基準いかがだろうか。最高に幸福な人は最高のプログラミングができると思わないだろうか。j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 07:42PM via IFTTT

プログラミングで「詰まる」ことを何度解決したからといって、技術的に向上するわけでも、人間が賢くなるわけでもない。何度も繰り返すうちにじわじわと勘所がわかってきたりもするだろうけれど、あまりにも学習効率が悪いような気もする。プログラマとしての幸福感もない。詰まるのはとにかく辛い。j

プログラミングで「詰まる」ことを何度解決したからといって、技術的に向上するわけでも、人間が賢くなるわけでもない。何度も繰り返すうちにじわじわと勘所がわかってきたりもするだろうけれど、あまりにも学習効率が悪いような気もする。プログラマとしての幸福感もない。詰まるのはとにかく辛い。j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 07:27PM via IFTTT

プログラミングで「詰まる」のはとても体に悪い。だからといって、いつも具体的な対策があるわけでなし。特には謎の原因不明エラーにチーム総出で一ヶ月ほど踊らされたりすることも。ライブラリの深い部分の挙動がアプリケーション全体を左右していたりする。j https://t.co/99IzFo2SAr

プログラミングで「詰まる」のはとても体に悪い。だからといって、いつも具体的な対策があるわけでなし。特には謎の原因不明エラーにチーム総出で一ヶ月ほど踊らされたりすることも。ライブラリの深い部分の挙動がアプリケーション全体を左右していたりする。j https://t.co/99IzFo2SAr — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 07:23PM via IFTTT

拝啓エンジニア諸君。うんちでさえプログラミングが大好きなのだから、僕ら人間が好きでなくてどうするよ?と思えてこないだろうか。j https://t.co/K4hmK8MD4v

拝啓エンジニア諸君。うんちでさえプログラミングが大好きなのだから、僕ら人間が好きでなくてどうするよ?と思えてこないだろうか。j https://t.co/K4hmK8MD4v — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 06:42PM via IFTTT

とあるSE募集。募集要項の中に「きちんと連絡できる人」とあるのだけど、僕だってきちんと連絡ぐらいは出来るだろうし、もうこれは採用されたも同じなのではないだろうか。きちんと連絡するかわりにリモートワークを獲得できるのではないだろうか。高い期待感が沸き起こる。j https://t.co/yCIaMOpR0H

とあるSE募集。募集要項の中に「きちんと連絡できる人」とあるのだけど、僕だってきちんと連絡ぐらいは出来るだろうし、もうこれは採用されたも同じなのではないだろうか。きちんと連絡するかわりにリモートワークを獲得できるのではないだろうか。高い期待感が沸き起こる。j pic.twitter.com/yCIaMOpR0H — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 06:27PM via IFTTT

とあるエンジニア求人。 「※将来的には全社員の給与を年収800万相当に固定することを目指しています」 理知的なエンジニア諸君でも、このような未来予想図を純真に信じる求職者はいたりするのだろうか。どうなのだろうか。求人業界は謎が多すぎる。 j https://t.co/jpg3Qy80cS

とあるエンジニア求人。 「※将来的には全社員の給与を年収800万相当に固定することを目指しています」 理知的なエンジニア諸君でも、このような未来予想図を純真に信じる求職者はいたりするのだろうか。どうなのだろうか。求人業界は謎が多すぎる。 j pic.twitter.com/jpg3Qy80cS — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 06:23PM via IFTTT

リモートワーク専門求人のReworkerを見ているけど、ひとつの求人で、フルリモートで、なおかつ諸手当に「通勤費」が含まれているのはどういうことなのだろうか。たまには出勤するのだろうか。どうしても行きたいとせがんだら出勤させてくれるのだろうか。んんん? https://t.co/q2QKwuvjdC https://t.co/mFpTffphu6

リモートワーク専門求人のReworkerを見ているけど、ひとつの求人で、フルリモートで、なおかつ諸手当に「通勤費」が含まれているのはどういうことなのだろうか。たまには出勤するのだろうか。どうしても行きたいとせがんだら出勤させてくれるのだろうか。んんん? https://t.co/q2QKwuvjdC pic.twitter.com/mFpTffphu6 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 06:21PM via IFTTT

Twitterで1万リツイートとかいく現象は一体どうなってるの?とか思うんだけど、結局Twitterで本当に影響を受けるのって、フォローしあって継続的に絡んでる人たちだったりするよね。じわりじわりと。たった1個のツイートが人生に大きく影響するということがそもそもないよね。

Twitterで1万リツイートとかいく現象は一体どうなってるの?とか思うんだけど、結局Twitterで本当に影響を受けるのって、フォローしあって継続的に絡んでる人たちだったりするよね。じわりじわりと。たった1個のツイートが人生に大きく影響するということがそもそもないよね。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 06:16PM via IFTTT

阿部寛のロシア人顔で覚える日本的安心感。 https://t.co/gOYJwiJqBi

阿部寛のロシア人顔で覚える日本的安心感。 https://t.co/gOYJwiJqBi — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 05:54PM via IFTTT

成長意欲がある人にはある人の幸福を、ない人にはない人の幸福を、それぞれ違ったタイプの幸せが用意されていてほしい。抹茶ラテとほうじ茶ラテの違いみたいな。 https://t.co/CREgRmGwRr

成長意欲がある人にはある人の幸福を、ない人にはない人の幸福を、それぞれ違ったタイプの幸せが用意されていてほしい。抹茶ラテとほうじ茶ラテの違いみたいな。 https://t.co/CREgRmGwRr — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 05:51PM via IFTTT

仮に偶然にも運悪く最悪なWebエンジニアに10人立て続けに出会ったら、誰でも「Webエンジニアはダメ」という印象をどうしても拭えないだろうし、職業に対するイメージって、ごく限定的な自分の体験基準で、ある意味偶発的に決まっていくものかもしれないなあ。 SuperAirRep

仮に偶然にも運悪く最悪なWebエンジニアに10人立て続けに出会ったら、誰でも「Webエンジニアはダメ」という印象をどうしても拭えないだろうし、職業に対するイメージって、ごく限定的な自分の体験基準で、ある意味偶発的に決まっていくものかもしれないなあ。 SuperAirRep — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 05:45PM via IFTTT

目標の細分化技術はものすごく重要で奥深い。ここを甘く見ないほうが良い。生涯かけて磨いていくぐらいの気持ちでさえ良いと思う。i https://t.co/p8lh0rj6vi

目標の細分化技術はものすごく重要で奥深い。ここを甘く見ないほうが良い。生涯かけて磨いていくぐらいの気持ちでさえ良いと思う。i https://t.co/p8lh0rj6vi — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 05:42PM via IFTTT

人間は信じたい物事を信じる生き物だが、特に問題ない。

人間は信じたい物事を信じる生き物だが、特に問題ない。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 05:39PM via IFTTT

大阪茶屋町ロフトは朝の開店前にも「本日は閉店させていただきました」というカードが掲げられているのだけれど、本当にこういう細部にもサービスの質というか、内部的な組織健全度ようなものが現れているのではと想像するんだよね。ロフトはとても良い店なのだけど、何の盲点なのだろう。s https://t.co/JRKJVFxHKq

大阪茶屋町ロフトは朝の開店前にも「本日は閉店させていただきました」というカードが掲げられているのだけれど、本当にこういう細部にもサービスの質というか、内部的な組織健全度ようなものが現れているのではと想像するんだよね。ロフトはとても良い店なのだけど、何の盲点なのだろう。s pic.twitter.com/JRKJVFxHKq — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 05:35PM via IFTTT

アメリカの話だったかもしれないけれど、人間のストレスの1/3は通勤のものであるという話も聞くし、僕らは気付いていないだけで「移動」というものに恐ろしいコストをかけているのだと思う。本当に生産的になるためには、移動時間を大きくカットするのはものすごく大きいと思うんだよね。i https://t.co/gU4TFdrbys

アメリカの話だったかもしれないけれど、人間のストレスの1/3は通勤のものであるという話も聞くし、僕らは気付いていないだけで「移動」というものに恐ろしいコストをかけているのだと思う。本当に生産的になるためには、移動時間を大きくカットするのはものすごく大きいと思うんだよね。i https://t.co/gU4TFdrbys — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 05:32PM via IFTTT

本当にリモートワークはやりようによっては、生産性を極限に高められるのではないかと思っている。オフィスだとどうしても仕事の環境というものは、集団の最大公約数的なものになってしまう。だけど明るい環境が良い人、暗い場所が良い人、静かが良い人、ざわめきが良い人、本当は様々あるはず。i https://t.co/gU4TFdrbys

本当にリモートワークはやりようによっては、生産性を極限に高められるのではないかと思っている。オフィスだとどうしても仕事の環境というものは、集団の最大公約数的なものになってしまう。だけど明るい環境が良い人、暗い場所が良い人、静かが良い人、ざわめきが良い人、本当は様々あるはず。i https://t.co/gU4TFdrbys — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 05:31PM via IFTTT

エンジニアのお仕事。 「大した仕事してないのにお金をもらえる感覚」 「実は自分が気付いていないだけで、実は大した仕事である」 「いずれ諸々のコストや需要供給の関係が分かって物足りないぐらいになる」 そうだったらいいのにな。 https://t.co/1cAEGRnUOg

エンジニアのお仕事。 「大した仕事してないのにお金をもらえる感覚」 「実は自分が気付いていないだけで、実は大した仕事である」 「いずれ諸々のコストや需要供給の関係が分かって物足りないぐらいになる」 そうだったらいいのにな。 https://t.co/1cAEGRnUOg — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 05:02PM via IFTTT

ところで元のTwitterのスレッドは、対話形式でのプロモーションなのだろうか。(きのこちゃん?) 対話形式は時代を越えて訴求力があるよね。

ところで元のTwitterのスレッドは、対話形式でのプロモーションなのだろうか。(きのこちゃん?) 対話形式は時代を越えて訴求力があるよね。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 04:57PM via IFTTT

リモートワークしたことがない人にとったら、そんな夢見たいな環境あるの?都市伝説じゃないの?レベルの認識なんだよね。僕も少し前までそんな理解だった。 https://t.co/9zgisB0kEe

リモートワークしたことがない人にとったら、そんな夢見たいな環境あるの?都市伝説じゃないの?レベルの認識なんだよね。僕も少し前までそんな理解だった。 https://t.co/9zgisB0kEe — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 04:52PM via IFTTT

おお衝撃の事実。 https://t.co/4771DMkWbt

おお衝撃の事実。 https://t.co/4771DMkWbt — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 04:51PM via IFTTT

#python スクリプトで #Twitter #API を叩いて複数のツイートを作成する例。標準入力に #JSON を与える場合。 https://t.co/DKTZEquQrE

#python スクリプトで #Twitter #API を叩いて複数のツイートを作成する例。標準入力に #JSON を与える場合。 https://t.co/DKTZEquQrE — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 04:30PM via IFTTT

まあ仕事の複雑度と報酬は必ずしも比例しないし、会社自体が儲けているかどうかによるところが大きいのだから、そもそも複雑な事柄や学習を愛せる人がプロラマになるべきだし、仕事が楽しければハッピーだとも思うのだけれど、それにしても、いや、でも、という思いが交互に走ったり。 j

まあ仕事の複雑度と報酬は必ずしも比例しないし、会社自体が儲けているかどうかによるところが大きいのだから、そもそも複雑な事柄や学習を愛せる人がプロラマになるべきだし、仕事が楽しければハッピーだとも思うのだけれど、それにしても、いや、でも、という思いが交互に走ったり。 j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 04:05PM via IFTTT

それとは真逆に、プログラマなんて実はなんら特殊な仕事ではなくて、実は他の仕事と同じレベルの複雑度しか備えてはいないし、結局は覚えゲー的な側面もあるのだから、あまり自分の職業を傲慢に思うなよと思う気持ちも、同意にある。j

それとは真逆に、プログラマなんて実はなんら特殊な仕事ではなくて、実は他の仕事と同じレベルの複雑度しか備えてはいないし、結局は覚えゲー的な側面もあるのだから、あまり自分の職業を傲慢に思うなよと思う気持ちも、同意にある。j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 04:01PM via IFTTT

「Webエンジニアでフルスタックになるだけでもどれだけの技術を身に着けなければいけないのか」と人が話していた。たしかに膨大に覚えることがあるよね。フレームワークが発達して楽になり続けているとはいえ、アプリケーションは複雑化し続けているし。 エンジニア給与は5倍になって良いよね。j https://t.co/UoX3hd0Rxx

「Webエンジニアでフルスタックになるだけでもどれだけの技術を身に着けなければいけないのか」と人が話していた。たしかに膨大に覚えることがあるよね。フレームワークが発達して楽になり続けているとはいえ、アプリケーションは複雑化し続けているし。 エンジニア給与は5倍になって良いよね。j https://t.co/UoX3hd0Rxx — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 03:54PM via IFTTT

おそらく日本第二の都市圏である大阪でさえ、東京の需要供給などの規模に比べると、巨人と赤子ぐらいは違うだろうなあ。東京には「梅田が20個も30個もある」というレベルらしいし。 https://t.co/K7xf3a8f0Y

おそらく日本第二の都市圏である大阪でさえ、東京の需要供給などの規模に比べると、巨人と赤子ぐらいは違うだろうなあ。東京には「梅田が20個も30個もある」というレベルらしいし。 https://t.co/K7xf3a8f0Y — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 03:17PM via IFTTT

「こんなニーチェは嫌だ」 https://t.co/3io6vggVuz

「こんなニーチェは嫌だ」 https://t.co/3io6vggVuz — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 03:14PM via IFTTT

プログラミングの本質を掴む人と、掴まない人は、何かタイプが分かれたりするのだろうか。多くの言語を体験することは、ある程度、円周号の真ん中的理解を担保してくれるのだろうか。プログラミング作業とプログラミングの理解と間にある乖離とはなんなのだろうか。j https://t.co/1sxhqTco3s

プログラミングの本質を掴む人と、掴まない人は、何かタイプが分かれたりするのだろうか。多くの言語を体験することは、ある程度、円周号の真ん中的理解を担保してくれるのだろうか。プログラミング作業とプログラミングの理解と間にある乖離とはなんなのだろうか。j https://t.co/1sxhqTco3s — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 03:12PM via IFTTT

ところでおおむね学習は平均的には進まない。最初が一番遅くて、後々の方はぐっと進む。一番最初の進みが非常に悪いことも、ある程度、見積もりに入れておきたいものだ。 https://t.co/0wVzXnqp9x

ところでおおむね学習は平均的には進まない。最初が一番遅くて、後々の方はぐっと進む。一番最初の進みが非常に悪いことも、ある程度、見積もりに入れておきたいものだ。 https://t.co/0wVzXnqp9x — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 03:11PM via IFTTT

「やりたいことをお願いする」 究極にシンプルで実行的な手段。 https://t.co/pr079juO9f

「やりたいことをお願いする」 究極にシンプルで実行的な手段。 https://t.co/pr079juO9f — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 03:10PM via IFTTT

https://t.co/DK9tKYLJ9E ホラー映画の始まり https://t.co/eqv3AAjHr7

https://t.co/DK9tKYLJ9E ホラー映画の始まり https://t.co/eqv3AAjHr7 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 03:09PM via IFTTT

良い時は、誰だって笑顔になれる。 悪い時は、なんでも例外扱いしてしまう。 悪い時が、勝負。 https://t.co/EpmoVHaXhY

良い時は、誰だって笑顔になれる。 悪い時は、なんでも例外扱いしてしまう。 悪い時が、勝負。 https://t.co/EpmoVHaXhY — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 03:08PM via IFTTT

小学生の頃、NHKで「三年三組」の番組を見せられて、そのあと先生に「平等ってなんだと思いますか?分かった人は僕に言いにきてください」と問われた。僕は「すべての人に同じ対応をするのではなく、段差をなくすことではないでしょうか」というようなことを心に思い、言わなかったことがあった。 https://t.co/11sONjd4Qn

小学生の頃、NHKで「三年三組」の番組を見せられて、そのあと先生に「平等ってなんだと思いますか?分かった人は僕に言いにきてください」と問われた。僕は「すべての人に同じ対応をするのではなく、段差をなくすことではないでしょうか」というようなことを心に思い、言わなかったことがあった。 https://t.co/11sONjd4Qn — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 03:07PM via IFTTT

ショートカットコマンドを覚えることは大きな意味がある。積算の時間短縮効果だけではなく、やりたいことが一瞬でできるということによる、集中力担保の効果がとても大きい。ところでMacであれば標準ショートカットだけではなくAlfredも使いこなしておくと、とても良い。j https://t.co/lT26DJ13B6

ショートカットコマンドを覚えることは大きな意味がある。積算の時間短縮効果だけではなく、やりたいことが一瞬でできるということによる、集中力担保の効果がとても大きい。ところでMacであれば標準ショートカットだけではなくAlfredも使いこなしておくと、とても良い。j https://t.co/lT26DJ13B6 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 03:05PM via IFTTT

どれだけ鼻につかないように努力しても何故か鼻についてしまう夫婦のろけ話の不思議。(結果論的ノロケ話化の法則)

どれだけ鼻につかないように努力しても何故か鼻についてしまう夫婦のろけ話の不思議。(結果論的ノロケ話化の法則) — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 03:03PM via IFTTT

カフェでふと人の話に耳を傾けると、実は多くの人生訓に溢れている。Twitterではカバーされない、あまりにも多くの物語がつむがれている。 https://t.co/TLAyaQ2Hsm

カフェでふと人の話に耳を傾けると、実は多くの人生訓に溢れている。Twitterではカバーされない、あまりにも多くの物語がつむがれている。 https://t.co/TLAyaQ2Hsm — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 03:02PM via IFTTT

#python で 英語月表記・タイムゾーン尽きの日付文字列を parse して datetime オブジェクトに変換し、さらに unixtimestamp に変換する例 ( UTC VS JST ) https://t.co/CRTXw9n91W

#python で 英語月表記・タイムゾーン尽きの日付文字列を parse して datetime オブジェクトに変換し、さらに unixtimestamp に変換する例 ( UTC VS JST ) https://t.co/CRTXw9n91W — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 02:55PM via IFTTT

#Twitter Timeline #API で得られる created_at の時刻を元に unixtimestamp 基準で絞り込む #python スクリプトの例 https://t.co/aPhTbJw3tE

#Twitter Timeline #API で得られる created_at の時刻を元に unixtimestamp 基準で絞り込む #python スクリプトの例 https://t.co/aPhTbJw3tE — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 02:55PM via IFTTT

妻からLINEで、死んだ目を送ってほしいと言われて対応中。 「今日の死に目を送って」と言われたので、臨終しようか?と返したところ。 ナルトのカカシ路線は良いんじゃないだろうか?と夫はだんだんノってきました。 https://t.co/LtgQ36S4jb

妻からLINEで、死んだ目を送ってほしいと言われて対応中。 「今日の死に目を送って」と言われたので、臨終しようか?と返したところ。 ナルトのカカシ路線は良いんじゃないだろうか?と夫はだんだんノってきました。 pic.twitter.com/LtgQ36S4jb — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 02:54PM via IFTTT

ネガティブというものは、心から外界に向けて漏れ出す分量の調節と、同時にその浄化方法がキモだと思う。 https://t.co/Jx5U3VZ2Ry

ネガティブというものは、心から外界に向けて漏れ出す分量の調節と、同時にその浄化方法がキモだと思う。 https://t.co/Jx5U3VZ2Ry — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 02:42PM via IFTTT

優れた形のワークであれば、ライフとのバランスを取る必要はない。 https://t.co/cPvz1pbOxv

優れた形のワークであれば、ライフとのバランスを取る必要はない。 https://t.co/cPvz1pbOxv — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 02:41PM via IFTTT

ワークライフバランス?いや働くことはライフの中心にありたい。 https://t.co/Kg1epNO9JP

ワークライフバランス?いや働くことはライフの中心にありたい。 https://t.co/Kg1epNO9JP — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 02:40PM via IFTTT

志は方位を持っている。 https://t.co/bgOEPh1Z1H

志は方位を持っている。 https://t.co/bgOEPh1Z1H — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 02:39PM via IFTTT

「時間は命そのもの」 https://t.co/AqZWXbOyxb

「時間は命そのもの」 https://t.co/AqZWXbOyxb — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 02:38PM via IFTTT

#GCP の Google 翻訳 #API を叩く #python スクリプト例。 #JSON を標準入力に与えると 翻訳結果のテキストを付与させて同じく JSON を標準出力する。 https://t.co/whCJJBqOpq

#GCP の Google 翻訳 #API を叩く #python スクリプト例。 #JSON を標準入力に与えると 翻訳結果のテキストを付与させて同じく JSON を標準出力する。 https://t.co/whCJJBqOpq — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 02:20PM via IFTTT

人が自宅を去る時など、ドアの鍵を締めるタイミングって、けっこう気を遣うよね。宅急便の人が来ても気を遣う。相手に「閉め出された感」を出したくないと思って、絶対に音が聞こえなくなったであろうタイミングを見計らってから鍵を閉めるよね。 https://t.co/rcpnaFMbQ0

人が自宅を去る時など、ドアの鍵を締めるタイミングって、けっこう気を遣うよね。宅急便の人が来ても気を遣う。相手に「閉め出された感」を出したくないと思って、絶対に音が聞こえなくなったであろうタイミングを見計らってから鍵を閉めるよね。 https://t.co/rcpnaFMbQ0 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 02:10PM via IFTTT

人類への愛が1% 自我への執着が99% 波のようにこんこんと湧き出る 僕の泉がどうか 良い角度で 傾きまして より愛で 満たされますように

人類への愛が1% 自我への執着が99% 波のようにこんこんと湧き出る 僕の泉がどうか 良い角度で 傾きまして より愛で 満たされますように — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 02:04PM via IFTTT

就活や面接やらでは自分の心理的安全性を保つために、笑いを取ることを第一目標にしてさえ良いかもしれない。そうでなくとも和やかさというか、話終わってお互い良かったとも終えるようなところを目指したいよね。わりと正解に近いんじゃないだろうか。j https://t.co/YwsGWD3gIe

就活や面接やらでは自分の心理的安全性を保つために、笑いを取ることを第一目標にしてさえ良いかもしれない。そうでなくとも和やかさというか、話終わってお互い良かったとも終えるようなところを目指したいよね。わりと正解に近いんじゃないだろうか。j https://t.co/YwsGWD3gIe — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 02:02PM via IFTTT

なんとかして生存本能を面白おかしく見つめられないだろうか?

なんとかして生存本能を面白おかしく見つめられないだろうか? — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 01:57PM via IFTTT

#jq コマンドで文字列中のダブルクォートのエスケープを解除する例 https://t.co/dd7f48chyD

#jq コマンドで文字列中のダブルクォートのエスケープを解除する例 https://t.co/dd7f48chyD — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 01:57PM via IFTTT

#python の __main__ 関数とは何なのか (いや関数じゃないよ) (初心者向け) https://t.co/PU4aUDSz8J

#python の __main__ 関数とは何なのか (いや関数じゃないよ) (初心者向け) https://t.co/PU4aUDSz8J — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 01:57PM via IFTTT

#jq コマンドを利用して エンコード済みのUTF-16 の文字列をデコードする例 (日本語) https://t.co/3wtIU8bSB8

#jq コマンドを利用して エンコード済みのUTF-16 の文字列をデコードする例 (日本語) https://t.co/3wtIU8bSB8 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 01:57PM via IFTTT

#jq コマンドむずい。オブジェクトの配列から、任意のキーを指定してフィルタし、新しいオブジェクトの配列を組み立て直そうとして失敗した例。 https://t.co/efqbbzFY9k

#jq コマンドむずい。オブジェクトの配列から、任意のキーを指定してフィルタし、新しいオブジェクトの配列を組み立て直そうとして失敗した例。 https://t.co/efqbbzFY9k — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 01:57PM via IFTTT

「何にでも心理学的な用語をつけるなよ」と考える向きもあるだろうが、名前によって真実が明らかになる効果というものは想像以上にすごいので、まだ世界で明らかにされていない有象無象の心理現象にもどんどん適切な名前をつけていってほしいのだよ。

「何にでも心理学的な用語をつけるなよ」と考える向きもあるだろうが、名前によって真実が明らかになる効果というものは想像以上にすごいので、まだ世界で明らかにされていない有象無象の心理現象にもどんどん適切な名前をつけていってほしいのだよ。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 01:33PM via IFTTT

(あくまで連想による一般論としての引用ツイートです)

(あくまで連想による一般論としての引用ツイートです) — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 01:29PM via IFTTT

ちなみに僕の場合はなんだろうなあ。特に社会的にものすごく認められているわけでもないし、逆にすごく認められていないわけでもないだろうし。確かにかなり自己評価は低いようだけれども。自己評価と他者評価の大きなギャップが生まれる前に、防衛的に自己評価を下げる心理が働いているのかなあ。

ちなみに僕の場合はなんだろうなあ。特に社会的にものすごく認められているわけでもないし、逆にすごく認められていないわけでもないだろうし。確かにかなり自己評価は低いようだけれども。自己評価と他者評価の大きなギャップが生まれる前に、防衛的に自己評価を下げる心理が働いているのかなあ。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 01:29PM via IFTTT

インポスター症候群だったかな。 "インポスター症候群またはインポスター・シンドローム(英: Impostor syndrome) は、自分の達成を内面的に肯定できず、自分は詐欺師であると感じる傾向であり、一般的には、社会的に成功した人たちの中に多く見られる。" https://t.co/pDNHJoacEX

インポスター症候群だったかな。 "インポスター症候群またはインポスター・シンドローム(英: Impostor syndrome) は、自分の達成を内面的に肯定できず、自分は詐欺師であると感じる傾向であり、一般的には、社会的に成功した人たちの中に多く見られる。" https://t.co/pDNHJoacEX — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 01:23PM via IFTTT

仮にどんなに優秀な人でも「自分は能力がないのではないか」「周囲につくろっている自分がおり、いつか化けの皮がはげるのではないか」という恐怖には怯える現象があり、心理学的な名前がついていたように思うが、例のごとく心理学用語はまるで思い出せない。 https://t.co/s6kUMXHM7Q

仮にどんなに優秀な人でも「自分は能力がないのではないか」「周囲につくろっている自分がおり、いつか化けの皮がはげるのではないか」という恐怖には怯える現象があり、心理学的な名前がついていたように思うが、例のごとく心理学用語はまるで思い出せない。 https://t.co/s6kUMXHM7Q — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 01:19PM via IFTTT

「嫌われたくないから、コストをかけて、人と付き合う」というのも、もし極めて意識的にやるのなら、戦略的人間関係と言えるだろう。

「嫌われたくないから、コストをかけて、人と付き合う」というのも、もし極めて意識的にやるのなら、戦略的人間関係と言えるだろう。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 01:17PM via IFTTT

静かで涼しいカフェの片隅のソファ席でくつろいでいるか、きぜわしくて少し暖かいカフェの真ん中の席にいるかによって、プログラミングをしたいか、Twitterをしたいかがまるで変わってくるので、環境というものは本当に不思議なんだよな。j

静かで涼しいカフェの片隅のソファ席でくつろいでいるか、きぜわしくて少し暖かいカフェの真ん中の席にいるかによって、プログラミングをしたいか、Twitterをしたいかがまるで変わってくるので、環境というものは本当に不思議なんだよな。j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 01:16PM via IFTTT

自分が勘違いしているかも?その可能性を示唆しつつ、理解のステップを作れるプログラマは、強いんじゃないだろうか。それともnoisyだろうか。j

自分が勘違いしているかも?その可能性を示唆しつつ、理解のステップを作れるプログラマは、強いんじゃないだろうか。それともnoisyだろうか。j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 01:06PM via IFTTT

とても静かなはずのカフェ。今日はお客さんが集まって騒がしくなってきた。劇場にほぼ併設されているので、公演があるかないかでもまったく混み具合がちがうのかもしれない。一波過ぎれば落ち着くだろうか。ここで2時間制で退去を告げられると辛い。やはり素敵なコワーキングスペースなども探すか。

とても静かなはずのカフェ。今日はお客さんが集まって騒がしくなってきた。劇場にほぼ併設されているので、公演があるかないかでもまったく混み具合がちがうのかもしれない。一波過ぎれば落ち着くだろうか。ここで2時間制で退去を告げられると辛い。やはり素敵なコワーキングスペースなども探すか。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 01:04PM via IFTTT

もうshellのことで悩みたくないんです。彼女のことではもう。j

もうshellのことで悩みたくないんです。彼女のことではもう。j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 12:16PM via IFTTT

そもそも未来予測はできないなんてこと、君は信じられるだろうか?たぶん無理だろうな? >君へ >僕へ >彼へ

そもそも未来予測はできないなんてこと、君は信じられるだろうか?たぶん無理だろうな? &gt;君へ &gt;僕へ &gt;彼へ — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 12:00PM via IFTTT

なぜプログラミングできる奇跡というものを人類はもっと享受しないのだ?j

なぜプログラミングできる奇跡というものを人類はもっと享受しないのだ?j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 11:58AM via IFTTT

式を挙げたカップルは離婚率が低い。結婚式コーディネーター的な職業の人が同じことを言っていた。原因と結果は分からないけれど。その真偽を図るにも、この世界にはデータが足りない物事が多すぎる。 https://t.co/kA9incmNIv

式を挙げたカップルは離婚率が低い。結婚式コーディネーター的な職業の人が同じことを言っていた。原因と結果は分からないけれど。その真偽を図るにも、この世界にはデータが足りない物事が多すぎる。 https://t.co/kA9incmNIv — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 11:55AM via IFTTT

週3日働いて、あとは全時間を自分の気ままなプログラミングや、人生そのものの学習にあてたい。 https://t.co/3a9km9S9rf

週3日働いて、あとは全時間を自分の気ままなプログラミングや、人生そのものの学習にあてたい。 https://t.co/3a9km9S9rf — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 11:53AM via IFTTT

プログラミングも究極的には覚えゲー、記憶ゲーなのではあるが、その記憶ゲームをいかなる順序で定量的にこなすかということろにも、戦略性という上位レイヤーが働くのである。j

プログラミングも究極的には覚えゲー、記憶ゲーなのではあるが、その記憶ゲームをいかなる順序で定量的にこなすかということろにも、戦略性という上位レイヤーが働くのである。j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 11:47AM via IFTTT

いくらプログラミングをしても、賢さが増さないのであれば、何の前進もないのではないであろうか?記憶ゲーはもうたくさんだ。j

いくらプログラミングをしても、賢さが増さないのであれば、何の前進もないのではないであろうか?記憶ゲーはもうたくさんだ。j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 11:46AM via IFTTT

今までは、え、おまえなんで来たの?という目線をしていたカフェの店員さんが、あ、また来てくれたんだ、という目線で見てくれるようになってきた気がするのだ。それもそのはず、この時間帯、この店には僕しか来ないのだから。ときめきメモリアル的前進を感じるぞ。 https://t.co/1fFKAqjvYz

今までは、え、おまえなんで来たの?という目線をしていたカフェの店員さんが、あ、また来てくれたんだ、という目線で見てくれるようになってきた気がするのだ。それもそのはず、この時間帯、この店には僕しか来ないのだから。ときめきメモリアル的前進を感じるぞ。 pic.twitter.com/1fFKAqjvYz — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 11:43AM via IFTTT

けれども、この違和感がのちのち事実であることが分かり、やはり自分の感じていた違和感は、理由があった、真実のものであったのだというケースもままあるから、疑いすぎるのと、信じすぎるの、どちらも一概に良いとは言えない。なにはなくとも、ジャブを出して信頼判断のアクションを起こすことかな。

けれども、この違和感がのちのち事実であることが分かり、やはり自分の感じていた違和感は、理由があった、真実のものであったのだというケースもままあるから、疑いすぎるのと、信じすぎるの、どちらも一概に良いとは言えない。なにはなくとも、ジャブを出して信頼判断のアクションを起こすことかな。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 11:27AM via IFTTT

「自分は考え込みやすいタイプ」「きっと考えすぎだろう」ということを考慮して、相手に多少の言行不一致や、不審な部分があっても、それを差し引くように気をつけてはいるのだけれど、なかなか心配性の本能というものは力強くて、いけない。

「自分は考え込みやすいタイプ」「きっと考えすぎだろう」ということを考慮して、相手に多少の言行不一致や、不審な部分があっても、それを差し引くように気をつけてはいるのだけれど、なかなか心配性の本能というものは力強くて、いけない。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 11:26AM via IFTTT

自分の利益を考えた瞬間に、ひるがえって相手の利益も考える、0.1秒の一瞬スイッチが出来上がれば良いんだけどな?

自分の利益を考えた瞬間に、ひるがえって相手の利益も考える、0.1秒の一瞬スイッチが出来上がれば良いんだけどな? — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 11:19AM via IFTTT

一般論として、言行不一致にもオーバーフローのしきい値というものがあって、たとえば5%ぐらいであればブレの範囲だけど、これが10%を超えると、裏に巨大な嘘やつじつま合わせがあるのではないかと、ひたすら考慮しまうようなあ。そして、それは事実かもしれないし。 https://t.co/oo9yAA0hDu

一般論として、言行不一致にもオーバーフローのしきい値というものがあって、たとえば5%ぐらいであればブレの範囲だけど、これが10%を超えると、裏に巨大な嘘やつじつま合わせがあるのではないかと、ひたすら考慮しまうようなあ。そして、それは事実かもしれないし。 https://t.co/oo9yAA0hDu — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 11:07AM via IFTTT

スタートアップは攻めでスモールビジネスは守り。 スタートアップは拡大でスモールビジネスは維持かなあ。 https://t.co/XSvY10eZ9o

スタートアップは攻めでスモールビジネスは守り。 スタートアップは拡大でスモールビジネスは維持かなあ。 https://t.co/XSvY10eZ9o — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 11:00AM via IFTTT

ゴルゴ13の挙動を僕らは、真面目に真似すると良いと思うのだよ。

ゴルゴ13の挙動を僕らは、真面目に真似すると良いと思うのだよ。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 10:52AM via IFTTT

よく分からない不安感って「場所的に、背後を取られそうな位置にいるかどうか」が、かなり影響している気がするんだよね。

よく分からない不安感って「場所的に、背後を取られそうな位置にいるかどうか」が、かなり影響している気がするんだよね。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 10:51AM via IFTTT

クリエイターに対する 技術 対 センス の 世間認識のギャップはまだまだすごい。クリエイティビティそのものでさえ技術であろうということが、もっと世間に知らしめられてほしい。(ただそのさきにどんな世界が待っているかは知らない) https://t.co/fLGSDKHXD2

クリエイターに対する 技術 対 センス の 世間認識のギャップはまだまだすごい。クリエイティビティそのものでさえ技術であろうということが、もっと世間に知らしめられてほしい。(ただそのさきにどんな世界が待っているかは知らない) https://t.co/fLGSDKHXD2 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 10:48AM via IFTTT

前にもつぶやいたけれど、GithubでレポジトリにStarが増えるのはいるのは、なにげに応援されている感がすごい。たった1個の増加だけでもかなりの嬉しさがある。こいつはかなり貴重なスターなので、その分だけ価値も高い感じがある。Githubのさりげない信用経済。 j https://t.co/gfFLTkl7t2 https://t.co/3gH3rPr6UP

前にもつぶやいたけれど、GithubでレポジトリにStarが増えるのはいるのは、なにげに応援されている感がすごい。たった1個の増加だけでもかなりの嬉しさがある。こいつはかなり貴重なスターなので、その分だけ価値も高い感じがある。Githubのさりげない信用経済。 j https://t.co/gfFLTkl7t2 pic.twitter.com/3gH3rPr6UP — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 10:44AM via IFTTT

MacBook用に磁石式の覗き込み防止フィルムを買ったわけだけれども。これがいざ届いて驚いたのは「フィルムを装着したまま蓋は閉じられません」というね。まあそうですよね。そもそもきっちりピッタリ作られていますからね。MacBookさんって。つけたままだと微妙に閉じきらない蓋。d https://t.co/K7SWdlYe6B

MacBook用に磁石式の覗き込み防止フィルムを買ったわけだけれども。これがいざ届いて驚いたのは「フィルムを装着したまま蓋は閉じられません」というね。まあそうですよね。そもそもきっちりピッタリ作られていますからね。MacBookさんって。つけたままだと微妙に閉じきらない蓋。d pic.twitter.com/K7SWdlYe6B — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 10:37AM via IFTTT

まだまだ就職活動や、仕事というものに関しては100万個のツイートでもしなければ、この問題意識を全て解決できない気はしているのだよ。次から次へと課題は出てくるであろうし。このようにTwitterに書き綴ることも、遊びのように思えて実はものすごく重要なことを学んでいるのだと、自己説得の継続。j

まだまだ就職活動や、仕事というものに関しては100万個のツイートでもしなければ、この問題意識を全て解決できない気はしているのだよ。次から次へと課題は出てくるであろうし。このようにTwitterに書き綴ることも、遊びのように思えて実はものすごく重要なことを学んでいるのだと、自己説得の継続。j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 10:31AM via IFTTT

と言いつつ別にどんな社名を明かしているわけでもないし、それほど大胆なことをしている訳じゃないかもしれないけれども。人に迷惑をかけないかどうかだけは、注意したい。しかしこのように一般論などをつぶやいて気にするような会社であれば、逆にうまくいかない気もするのだよ。しかしのしかし。j

と言いつつ別にどんな社名を明かしているわけでもないし、それほど大胆なことをしている訳じゃないかもしれないけれども。人に迷惑をかけないかどうかだけは、注意したい。しかしこのように一般論などをつぶやいて気にするような会社であれば、逆にうまくいかない気もするのだよ。しかしのしかし。j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 10:19AM via IFTTT

僕はこうして就職活動においても、諸刃の刃にも感じられるオープン戦略をとっているわけだけれども、このパワーを活かし、いかに内向きの刃よりも、良い面を大きくするかということが課題。僕自身がどれだけの知見を他の人からもらっているか。わずかながら他の人にも役立つであろうかもしれないし。 j

僕はこうして就職活動においても、諸刃の刃にも感じられるオープン戦略をとっているわけだけれども、このパワーを活かし、いかに内向きの刃よりも、良い面を大きくするかということが課題。僕自身がどれだけの知見を他の人からもらっているか。わずかながら他の人にも役立つであろうかもしれないし。 j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 10:16AM via IFTTT

そういえば以前に僕はTwitterで「もし仕事をやめたら、持ち前のライフハック的技術を使って、就職活動自体をハックして、経験値ゼロからじわじわと、ミッション達成のゲームを楽しもう」とつぶやいたことがあるが、それが少しずつ現実になりつつある気もしている。就活はゲーム性が高いと思う。j

そういえば以前に僕はTwitterで「もし仕事をやめたら、持ち前のライフハック的技術を使って、就職活動自体をハックして、経験値ゼロからじわじわと、ミッション達成のゲームを楽しもう」とつぶやいたことがあるが、それが少しずつ現実になりつつある気もしている。就活はゲーム性が高いと思う。j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 10:10AM via IFTTT

エンジニアが職を選ぶ時、企業規模に応じて身につくソフトスキル、ハードスキルの性質はかなり変わってきそうだなあ。確かに。 https://t.co/LRrNdR2JfJ

エンジニアが職を選ぶ時、企業規模に応じて身につくソフトスキル、ハードスキルの性質はかなり変わってきそうだなあ。確かに。 https://t.co/LRrNdR2JfJ — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 10:05AM via IFTTT

手だけではなく足を動かすエンジニアのススメ。 https://t.co/kUMLP8Q3sb

手だけではなく足を動かすエンジニアのススメ。 https://t.co/kUMLP8Q3sb — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 10:04AM via IFTTT

賢者の言葉の記録。 「システム開発には目安はあっても適正価格はない」 「誤差は経験で縮まる」 j https://t.co/HEn3HJfFrz

賢者の言葉の記録。 「システム開発には目安はあっても適正価格はない」 「誤差は経験で縮まる」 j https://t.co/HEn3HJfFrz — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 10:00AM via IFTTT

そして就職活動というのは恋愛活動と共に、人狼ゲームにも似ていると思う。多くのブラックボックスの中で、綺麗事だけではなく、信頼できる相手を見つけていかなければいけない。ところで人狼ゲームは裏切りのゲームではなく信頼探しのゲームであると言った人もいた。綺麗事だろうか?そうだろうか。j

そして就職活動というのは恋愛活動と共に、人狼ゲームにも似ていると思う。多くのブラックボックスの中で、綺麗事だけではなく、信頼できる相手を見つけていかなければいけない。ところで人狼ゲームは裏切りのゲームではなく信頼探しのゲームであると言った人もいた。綺麗事だろうか?そうだろうか。j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 09:58AM via IFTTT

恋愛活動と同じで就職活動でも、やはり最初の段階においては特に、お互いがお互いを試すものである。そうではなくては適切なマッチングなど起こりようもない。ここを変に臆病になったり、傲慢になりすぎてもよろしくない。自分には素直さを、相手に誠実さを与えよ。ゼロサムゲームではないのだから。j

恋愛活動と同じで就職活動でも、やはり最初の段階においては特に、お互いがお互いを試すものである。そうではなくては適切なマッチングなど起こりようもない。ここを変に臆病になったり、傲慢になりすぎてもよろしくない。自分には素直さを、相手に誠実さを与えよ。ゼロサムゲームではないのだから。j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 09:57AM via IFTTT

就職活動に関してひとつ思うのは、企業が求職者を試しているのとまったく同じに、求職者も企業を試しているのだよね。事実として。もちろん需要供給のバランス込みで。信頼のおける相手なのか、どうなのかということを。お金の話にはそれが如実にあらわれると思うのだ。j

就職活動に関してひとつ思うのは、企業が求職者を試しているのとまったく同じに、求職者も企業を試しているのだよね。事実として。もちろん需要供給のバランス込みで。信頼のおける相手なのか、どうなのかということを。お金の話にはそれが如実にあらわれると思うのだ。j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 09:54AM via IFTTT

緑茶で思考型能力が向上するのであれば、スターバックスの抹茶のティーラテを飲むことでも、同じ効果があるのではないだろうか。スターバックスに行くとやけに頭が冴え始めるのは、そのせいでもあったんだなあ。うんうん。自己プラシーボ。 https://t.co/TRQ6oIy7Ui

緑茶で思考型能力が向上するのであれば、スターバックスの抹茶のティーラテを飲むことでも、同じ効果があるのではないだろうか。スターバックスに行くとやけに頭が冴え始めるのは、そのせいでもあったんだなあ。うんうん。自己プラシーボ。 https://t.co/TRQ6oIy7Ui — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 09:52AM via IFTTT

「職場の環境を良くすることで求職者から選ばれる企業になる」 まさに今の日本の職場環境というものは、理想からはまだまだほど遠いと思う。はるか昔の工業化時代の名残が根強く残っている。なのでこの改善はまさにいま国全体が取り組むべき必要のひとつであろうとさえ思う。非人間的から人間的へ。j https://t.co/1SbUTnI6Ix

「職場の環境を良くすることで求職者から選ばれる企業になる」 まさに今の日本の職場環境というものは、理想からはまだまだほど遠いと思う。はるか昔の工業化時代の名残が根強く残っている。なのでこの改善はまさにいま国全体が取り組むべき必要のひとつであろうとさえ思う。非人間的から人間的へ。j https://t.co/1SbUTnI6Ix — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 09:50AM via IFTTT

自分人材というものの需要供給を最低限考慮して、筋道だった請求をするのでさえも、自己否定や、遠慮や、罪悪感というものを大いに抱いてしまうのだから、この信用経済が起こすシステムはとにかく難しい。お金のリテラシというのは、主に勇気と自己肯定の技術なのかもしれない。ij

自分人材というものの需要供給を最低限考慮して、筋道だった請求をするのでさえも、自己否定や、遠慮や、罪悪感というものを大いに抱いてしまうのだから、この信用経済が起こすシステムはとにかく難しい。お金のリテラシというのは、主に勇気と自己肯定の技術なのかもしれない。ij — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 09:48AM via IFTTT

お金の話をするということは、とてもむずかしい。リテラシを身に着けなければならないと思いながらも、その話をすること自体に、儒教的な罪悪感がある。ましてや相場の分かりづらいブラックボックスに、僕らは生きているのだから。勇気はいるけれど、この罪悪感は、ただ植え付けられたものだ。j

お金の話をするということは、とてもむずかしい。リテラシを身に着けなければならないと思いながらも、その話をすること自体に、儒教的な罪悪感がある。ましてや相場の分かりづらいブラックボックスに、僕らは生きているのだから。勇気はいるけれど、この罪悪感は、ただ植え付けられたものだ。j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 09:46AM via IFTTT

書籍ギブアンドテイクによると、与える人 Giver は騙されやすい一面もあり、大きな成功を収めるか、搾取され続けて不利な戦いを強いられるかに、二極化しやすいという。Giverが社会的戦略を身に着けて、自分+他者の幸福を大いに両立させる時に、大いなるしあわせが生まれそうな気がするな。i https://t.co/9VI5qioEfW

書籍ギブアンドテイクによると、与える人 Giver は騙されやすい一面もあり、大きな成功を収めるか、搾取され続けて不利な戦いを強いられるかに、二極化しやすいという。Giverが社会的戦略を身に着けて、自分+他者の幸福を大いに両立させる時に、大いなるしあわせが生まれそうな気がするな。i https://t.co/9VI5qioEfW — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 09:41AM via IFTTT

夢を諦めないということは、ビフィズス菌と悪玉菌が戦っている感じがするなあ。 https://t.co/AvQoWdGGbT

夢を諦めないということは、ビフィズス菌と悪玉菌が戦っている感じがするなあ。 https://t.co/AvQoWdGGbT — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 09:39AM via IFTTT

勤め人でも、会社に対して色々な思いがあるだろうけれど、経営者が抱えているそれは、一介の武士の比ではないかもしれないなあ。きっとそうだろうな。たとえ組織のヒエラルキー的に上の人であっても、下の人であっても、横の人であっても、お互い人間同士だという認識を持っておきたいよね。i https://t.co/o2A0kOHvyM

勤め人でも、会社に対して色々な思いがあるだろうけれど、経営者が抱えているそれは、一介の武士の比ではないかもしれないなあ。きっとそうだろうな。たとえ組織のヒエラルキー的に上の人であっても、下の人であっても、横の人であっても、お互い人間同士だという認識を持っておきたいよね。i https://t.co/o2A0kOHvyM — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 09:38AM via IFTTT

プログラミングに限らずだけど、すべての学習に言えることは難易度設定が命ということだよな。初学者にはそもそも難易度の見極め自体が難しいという、大いなる問題があるわけだけど、ちょっとでも「これ無理」っていう身体感覚があったら、とにかく手頃に学べそうなものを探すことに時間をかけたい。 https://t.co/IfP3VsaSJI

プログラミングに限らずだけど、すべての学習に言えることは難易度設定が命ということだよな。初学者にはそもそも難易度の見極め自体が難しいという、大いなる問題があるわけだけど、ちょっとでも「これ無理」っていう身体感覚があったら、とにかく手頃に学べそうなものを探すことに時間をかけたい。 https://t.co/IfP3VsaSJI — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 9, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 09:15AM via IFTTT

と、このように問題意識のヒートアップ、そしてクールダウンが終わり、自分がダラダラとつぶやいているような、宴もたけなわではございますが、飲み会の終わりにダラダラと二次会でちびちび飲んでいるような感覚が出てきたときが、退くときである。引き時。墓碑銘は潮干狩り。

と、このように問題意識のヒートアップ、そしてクールダウンが終わり、自分がダラダラとつぶやいているような、宴もたけなわではございますが、飲み会の終わりにダラダラと二次会でちびちび飲んでいるような感覚が出てきたときが、退くときである。引き時。墓碑銘は潮干狩り。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 8, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 08:23AM via IFTTT

ところでTwitterのブログ化はチェーンの「一番最後に書いたツイート」をタイトルにする仕様が良いかなと思っている。なぜなら問題意識に対して結論が出るのは、いつも最初ではなく、だいたい最後だからだ。このことも4ヶ月以上のTwitter生活で身につけた知恵だ。ありがとうTwitter。ありがとう青い鳥。

ところでTwitterのブログ化はチェーンの「一番最後に書いたツイート」をタイトルにする仕様が良いかなと思っている。なぜなら問題意識に対して結論が出るのは、いつも最初ではなく、だいたい最後だからだ。このことも4ヶ月以上のTwitter生活で身につけた知恵だ。ありがとうTwitter。ありがとう青い鳥。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 8, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 08:21AM via IFTTT

ちなみにこれぐらいのテキスト量であれば、ブログに書いても良かったけれど、Twitterの140文字以内をチェーンさせるというのも、今回、自分に課するちょっとした制約である。ブログの大きなキャンバスに描くのと、Twitterの小さな方眼紙に書いて、それを連ねるのとではまったくカラクリが違ってくる。

ちなみにこれぐらいのテキスト量であれば、ブログに書いても良かったけれど、Twitterの140文字以内をチェーンさせるというのも、今回、自分に課するちょっとした制約である。ブログの大きなキャンバスに描くのと、Twitterの小さな方眼紙に書いて、それを連ねるのとではまったくカラクリが違ってくる。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 8, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 08:18AM via IFTTT

気がつけばTwitterのツイートを20個もチェーンしていた。140文字が20個だから、全部で何文字ぐらいだろうか。僕は数学者じゃないし、とても計算できない。問題意識がヒートアップしてクールダウンするまでに、20以上のツイートが必要だった。それだけの大きな課題が、うごめいていていたという証明だ。

気がつけばTwitterのツイートを20個もチェーンしていた。140文字が20個だから、全部で何文字ぐらいだろうか。僕は数学者じゃないし、とても計算できない。問題意識がヒートアップしてクールダウンするまでに、20以上のツイートが必要だった。それだけの大きな課題が、うごめいていていたという証明だ。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 8, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 08:16AM via IFTTT

自分にとって切実に大事なものたち。だがその内心に反して「大事じゃない」と言い続ける無限の頭のつぶやきや、刷り込みたち。直感や本能は正しいのか?いや、二つ以上の本能が、モジュールが相互に働き、お互いに競合しあっている。僕らはどちらの味方につくのか?審判を委ねられている。常に。

自分にとって切実に大事なものたち。だがその内心に反して「大事じゃない」と言い続ける無限の頭のつぶやきや、刷り込みたち。直感や本能は正しいのか?いや、二つ以上の本能が、モジュールが相互に働き、お互いに競合しあっている。僕らはどちらの味方につくのか?審判を委ねられている。常に。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 8, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 08:13AM via IFTTT

自分のやる気スイッチでは絶対に自分では押せない。だけど環境に働きかけることは出来る。環境の威力というものは、試行錯誤して、心から実感してみなければ、分からない。僕らは謎の「意志力の大事さ」というイリュージョンを刷り込まれて育ってきた。だが、逃れよ。 https://t.co/3ARGNoPMdI

自分のやる気スイッチでは絶対に自分では押せない。だけど環境に働きかけることは出来る。環境の威力というものは、試行錯誤して、心から実感してみなければ、分からない。僕らは謎の「意志力の大事さ」というイリュージョンを刷り込まれて育ってきた。だが、逃れよ。 https://t.co/3ARGNoPMdI — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 8, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 08:11AM via IFTTT

なおかつなおかつ、このようにTwitterでチェーンしたセルフリプライを、ID指定一発で MarkDownテキスト化するところまでは出来ているわけだから、あとはGitHubIssueの自動作成あたりまでやりたい。こうしてプログラミングテーマも出来たことだし、アウトプットというものは、本当に役立つものである。

なおかつなおかつ、このようにTwitterでチェーンしたセルフリプライを、ID指定一発で MarkDownテキスト化するところまでは出来ているわけだから、あとはGitHubIssueの自動作成あたりまでやりたい。こうしてプログラミングテーマも出来たことだし、アウトプットというものは、本当に役立つものである。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 8, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 08:07AM via IFTTT

とこのように大きなコストをかけた分、Twitterによるアウトプットで問題意識の浮上をおこない、実益の回収をおこなっている。初期投資のコストは本当に、心から苦々しくはあるのだけれど、損をした分は、必ず取り戻さないと気が済まない性分でね。旦那。マンマミア。グラッチェ。アリヴェデルチ。

とこのように大きなコストをかけた分、Twitterによるアウトプットで問題意識の浮上をおこない、実益の回収をおこなっている。初期投資のコストは本当に、心から苦々しくはあるのだけれど、損をした分は、必ず取り戻さないと気が済まない性分でね。旦那。マンマミア。グラッチェ。アリヴェデルチ。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 8, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 08:05AM via IFTTT

「頑張れば頑張るほどうまくいく」 この意志力の錯覚、がんばり本能、直感的愚策、大きな落とし穴のイリュージョンに対して、真逆の施策をとる。 戦略に大いにコミットして、意志力が楽をして、結果を出す。 環境ひとつを選ぶということでも、それだけ大いなるテーマだと思うのだ。

「頑張れば頑張るほどうまくいく」 この意志力の錯覚、がんばり本能、直感的愚策、大きな落とし穴のイリュージョンに対して、真逆の施策をとる。 戦略に大いにコミットして、意志力が楽をして、結果を出す。 環境ひとつを選ぶということでも、それだけ大いなるテーマだと思うのだ。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 8, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 08:03AM via IFTTT

ひとつスイッチを変えれば、全てが変わる。ひとつネジを変えれば、歯車の動きが変わる。ひとつモジュールを変えれば、アプリケーション全体に影響する。エンジニア、主婦、設計者、サービス経営者などであれば特に、皆が実感として理解していることであろう。

ひとつスイッチを変えれば、全てが変わる。ひとつネジを変えれば、歯車の動きが変わる。ひとつモジュールを変えれば、アプリケーション全体に影響する。エンジニア、主婦、設計者、サービス経営者などであれば特に、皆が実感として理解していることであろう。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 8, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 08:01AM via IFTTT

サービスや会社、仕事の算段、就職活動、人との約束事、恋愛活動、結婚などでも、戦術よりも戦略が999倍ぐらい大事だ。大いなるベースの構築のために試行錯誤すれば、意志力で努力するよりも、はるかに大きな果実を得ることが出来る。逆にここで失敗すると、エネルギーは空費するばかり。無理ゲー。

サービスや会社、仕事の算段、就職活動、人との約束事、恋愛活動、結婚などでも、戦術よりも戦略が999倍ぐらい大事だ。大いなるベースの構築のために試行錯誤すれば、意志力で努力するよりも、はるかに大きな果実を得ることが出来る。逆にここで失敗すると、エネルギーは空費するばかり。無理ゲー。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 8, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 07:59AM via IFTTT

かつて天才たちはすべて、自分のライフスタイルや、1日の日課というものを、少しずつ時間をかけて、構築していったという。完成までに時間こそかかったが、出来上がってしまえば、本当にお気に入りのものになったのだと。つまり天才になるということは、天才的な日課の構築なのかもしれない。 https://t.co/Ztz4Splegb

かつて天才たちはすべて、自分のライフスタイルや、1日の日課というものを、少しずつ時間をかけて、構築していったという。完成までに時間こそかかったが、出来上がってしまえば、本当にお気に入りのものになったのだと。つまり天才になるということは、天才的な日課の構築なのかもしれない。 pic.twitter.com/Ztz4Splegb — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 8, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 07:57AM via IFTTT

逆に言うと、自分にとって最高の環境、最高のスタイル、タイミング、1日のコースさえ構築できてしまえば、あとは自然にプログラミングなり、他の物事なりを、上手に進めていけるような気がするのだ。自然に進むコースターみたいに、何の力も加えることもなく。既に実感を得ている。絵空事じゃなく。

逆に言うと、自分にとって最高の環境、最高のスタイル、タイミング、1日のコースさえ構築できてしまえば、あとは自然にプログラミングなり、他の物事なりを、上手に進めていけるような気がするのだ。自然に進むコースターみたいに、何の力も加えることもなく。既に実感を得ている。絵空事じゃなく。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 8, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 07:55AM via IFTTT

Wi-fi環境がなくてもいけないし、うるさすぎてもいけないし、人間の本能として、視界が狭すぎても良くないし、背後を取られるような席は嫌だし、電源席は必須だし、かといって自宅は人の存在がまったくない閉塞感が嫌だし。考えれば考えるほど、このライフスタイル構築は本当に重要なのだと再認識。

Wi-fi環境がなくてもいけないし、うるさすぎてもいけないし、人間の本能として、視界が狭すぎても良くないし、背後を取られるような席は嫌だし、電源席は必須だし、かといって自宅は人の存在がまったくない閉塞感が嫌だし。考えれば考えるほど、このライフスタイル構築は本当に重要なのだと再認識。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 8, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 07:53AM via IFTTT

基準としては「一番プログラミングに集中できる環境」を軸に置くと、とても分かりやすくなる気がした。プログラミングはそれなりに高い集中力を要するので、プログラミングが出来るということは、他のことも全て問題なく出来るということだろうから。

基準としては「一番プログラミングに集中できる環境」を軸に置くと、とても分かりやすくなる気がした。プログラミングはそれなりに高い集中力を要するので、プログラミングが出来るということは、他のことも全て問題なく出来るということだろうから。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 8, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 07:52AM via IFTTT

あまりカフェにお金をかけすぎるのもあれだから、コワーキングスペースを探したり、自習室を探したり、ライフスタイル、ワークスタイルの組み換えを真面目に考えている。今後1年の計を立てる気持ちで取り組んでいるのだよ。それほど環境というものは大事。

あまりカフェにお金をかけすぎるのもあれだから、コワーキングスペースを探したり、自習室を探したり、ライフスタイル、ワークスタイルの組み換えを真面目に考えている。今後1年の計を立てる気持ちで取り組んでいるのだよ。それほど環境というものは大事。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 8, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 07:51AM via IFTTT

人によっては「なぜそこまで細かいことにこだわるのか」と思うかもしれないが、細かいことにこだわるということは、本人にとっては、それが切実な重要性を帯びているということだ。カフェひとつ、席ひとつ、時間帯ひとつの選び方でも、プログラミングの生産性などに、著しい影響を及ぼすわけだから。

人によっては「なぜそこまで細かいことにこだわるのか」と思うかもしれないが、細かいことにこだわるということは、本人にとっては、それが切実な重要性を帯びているということだ。カフェひとつ、席ひとつ、時間帯ひとつの選び方でも、プログラミングの生産性などに、著しい影響を及ぼすわけだから。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 8, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 07:49AM via IFTTT

ところで今日のスターバックスアプローズ店は https://t.co/PHsP5vgC0F という、工事会社だろうか、何かしら、コラボみたいな景色になっていた。ドメインを全面に押し出すスタイリッシュさ。リフト屋さんだろうか。日本でもサントリーBOSSのCMを発端に、工事業のイメージは爆上がりしていると思う。 https://t.co/LT8vV1s8qJ

ところで今日のスターバックスアプローズ店は https://t.co/PHsP5vgC0F という、工事会社だろうか、何かしら、コラボみたいな景色になっていた。ドメインを全面に押し出すスタイリッシュさ。リフト屋さんだろうか。日本でもサントリーBOSSのCMを発端に、工事業のイメージは爆上がりしていると思う。 pic.twitter.com/LT8vV1s8qJ — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 8, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 07:46AM via IFTTT

ちなみに茶屋町アプロース店で二杯目の抹茶ティーラテをいただいているわけではあるけれど、これもカロリーを摂りすぎるという意味で、初期投資のコストに含まれるだろう。朝の一番清々しい、集中力も透き通った時間帯に、新しい選択肢にエネルギーを投資するということは、本当に、でかいぜ。

ちなみに茶屋町アプロース店で二杯目の抹茶ティーラテをいただいているわけではあるけれど、これもカロリーを摂りすぎるという意味で、初期投資のコストに含まれるだろう。朝の一番清々しい、集中力も透き通った時間帯に、新しい選択肢にエネルギーを投資するということは、本当に、でかいぜ。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 8, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 07:43AM via IFTTT

理想としては、360度視界が開け、太陽を浴びられて、木のテーブルと椅子があり、充電席もWi-fi環境も完璧で、なおかつ朝早く、背後を取られない奥まった席に座り、高速バス待合の騒がしいお客さんも入ってこなければ、最高なのだけれど。なかなか世の中、完璧なアプリケーションは存在しない。

理想としては、360度視界が開け、太陽を浴びられて、木のテーブルと椅子があり、充電席もWi-fi環境も完璧で、なおかつ朝早く、背後を取られない奥まった席に座り、高速バス待合の騒がしいお客さんも入ってこなければ、最高なのだけれど。なかなか世の中、完璧なアプリケーションは存在しない。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 8, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 07:41AM via IFTTT

1階席、2階席、テラス席などそれぞれに試すものの、やはり15分程度でなにか違うと思い、出てきてしまった。あのアプローズ店の360度開けた、自然環境。太陽がないのだ。ブックカフェの図書館は静かだけれど、より人工物が多くて、視界が狭すぎる。朝はほんとうに、満身に太陽を浴びたいのだ。 https://t.co/1WiAiaLsad

1階席、2階席、テラス席などそれぞれに試すものの、やはり15分程度でなにか違うと思い、出てきてしまった。あのアプローズ店の360度開けた、自然環境。太陽がないのだ。ブックカフェの図書館は静かだけれど、より人工物が多くて、視界が狭すぎる。朝はほんとうに、満身に太陽を浴びたいのだ。 pic.twitter.com/1WiAiaLsad — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 8, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 07:39AM via IFTTT

初期投資は本当につらい。たとえMeRISEを気に入らなくて、店を出て、1時間あぷろーずに行くのが遅れるだけでも、あの素晴らしい朝陽を浴びるタイミングを逃したり、数少ない充電席を逃すなど、様々なリスクがあるのだ。1時間違うだけでも、まるで選択肢は限られて来てしまう。

初期投資は本当につらい。たとえMeRISEを気に入らなくて、店を出て、1時間あぷろーずに行くのが遅れるだけでも、あの素晴らしい朝陽を浴びるタイミングを逃したり、数少ない充電席を逃すなど、様々なリスクがあるのだ。1時間違うだけでも、まるで選択肢は限られて来てしまう。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 8, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 07:37AM via IFTTT

今日は珍しく大阪スターバックスMeRISE店を訪れた。TSUTAYAブックストアと併設・融合している場所だ。いつもの茶屋町アプローズ店ではない。断腸の思いで選んだ。開店時間が30分遅い、大好きなあの木のテーブルがない、Wi-fi環境は完璧、多少汚い、充電席がずらずら並ぶなど、長所と短所がある。c https://t.co/6We7H6eObk

今日は珍しく大阪スターバックスMeRISE店を訪れた。TSUTAYAブックストアと併設・融合している場所だ。いつもの茶屋町アプローズ店ではない。断腸の思いで選んだ。開店時間が30分遅い、大好きなあの木のテーブルがない、Wi-fi環境は完璧、多少汚い、充電席がずらずら並ぶなど、長所と短所がある。c pic.twitter.com/6We7H6eObk — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 8, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 07:33AM via IFTTT

A. 人を生かすプログラミングのためなら死んでも良いと思う B. 人を殺すプラグラミングのためであればプログラミングを殺す

A. 人を生かすプログラミングのためなら死んでも良いと思う B. 人を殺すプラグラミングのためであればプログラミングを殺す — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 8, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 01:30AM via IFTTT

プログラミングに大事なのは気合でも精神力でも意志でもやる気でも哲学なく「涼しさ」だと思うのだけれども。j

プログラミングに大事なのは気合でも精神力でも意志でもやる気でも哲学なく「涼しさ」だと思うのだけれども。j — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 8, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 01:15AM via IFTTT

「好きすぎない人と付き合う」という恋愛観は、相手に言えば残酷だけれど。

「好きすぎない人と付き合う」という恋愛観は、相手に言えば残酷だけれど。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 8, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 01:00AM via IFTTT

自分は人とは違うんだ!この叫びほどに、世の中で無駄なものはない。

自分は人とは違うんだ!この叫びほどに、世の中で無駄なものはない。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 8, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 12:45AM via IFTTT

全人類に伝えたいことがたくさんある時は、とても調子が良い。

全人類に伝えたいことがたくさんある時は、とても調子が良い。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 8, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 12:30AM via IFTTT

人に伝えたいことがある時は、人類の中でひとつの細胞が発光して、他の細胞とニュートラルネットワーkうを作りたがっているイメージ。

人に伝えたいことがある時は、人類の中でひとつの細胞が発光して、他の細胞とニュートラルネットワーkうを作りたがっているイメージ。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 8, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 12:15AM via IFTTT

Yuma Inaura was Here 2019-04-08 on Twitter https://t.co/X8DMDN2NDJ

Yuma Inaura was Here 2019-04-08 on Twitter https://t.co/X8DMDN2NDJ — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 8, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 12:05AM via IFTTT

とあるRailsエンジニアをお求めの方はこちらまで 2019-04-08 on Twitter https://t.co/yqbhCdEChL

とあるRailsエンジニアをお求めの方はこちらまで 2019-04-08 on Twitter https://t.co/yqbhCdEChL — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 8, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 12:05AM via IFTTT

いなうらゆうま はここにいた 2019-04-08 on Twitter https://t.co/x2LIbIOoum

いなうらゆうま はここにいた 2019-04-08 on Twitter https://t.co/x2LIbIOoum — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 8, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 09, 2019 at 12:05AM via IFTTT

子供の権利を認めたら、自分自身が尊重される感覚が分かるから、他の人に対する尊重の仕方も分かるようになるということか。なるほどなあ。 https://t.co/l5dnosPsqY

子供の権利を認めたら、自分自身が尊重される感覚が分かるから、他の人に対する尊重の仕方も分かるようになるということか。なるほどなあ。 https://t.co/l5dnosPsqY — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 8, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 08, 2019 at 08:35PM via IFTTT

自分を全く磨かずにブルーオーシャンばかりを目指しているモテない男がいたけれど、恋愛市場においてはそれは最悪戦略じゃないかと思ったことを思い出した。 https://t.co/PtY4LUnJXH

自分を全く磨かずにブルーオーシャンばかりを目指しているモテない男がいたけれど、恋愛市場においてはそれは最悪戦略じゃないかと思ったことを思い出した。 https://t.co/PtY4LUnJXH — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 8, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 08, 2019 at 08:31PM via IFTTT

「無料感を覚える」とはよく言うけれど、それより「有力感を失う」と表現した方が真実に近いのかもしれない。生まれ持ったものを失うのだとしたなら。

「無料感を覚える」とはよく言うけれど、それより「有力感を失う」と表現した方が真実に近いのかもしれない。生まれ持ったものを失うのだとしたなら。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 8, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 08, 2019 at 08:29PM via IFTTT

お金は人が仲良く助け合うためのもの。

お金は人が仲良く助け合うためのもの。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 8, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 08, 2019 at 07:57PM via IFTTT

そういえば僕もこのツイートを昨日していた。 https://t.co/TpVNDQIgCs

そういえば僕もこのツイートを昨日していた。 https://t.co/TpVNDQIgCs — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 8, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 08, 2019 at 07:41PM via IFTTT

Twitterのプロフィールは意識的に読まない主義ですが、さすがに名前についた肩書やキャッチフレーズなどはチラチラと目の端に入ってきてしまいます。この先入観というものの削除はなかなかに難しいのですが、これに様々に対抗することも、脱先入というひとつの独立したスキルであろうと思います。

Twitterのプロフィールは意識的に読まない主義ですが、さすがに名前についた肩書やキャッチフレーズなどはチラチラと目の端に入ってきてしまいます。この先入観というものの削除はなかなかに難しいのですが、これに様々に対抗することも、脱先入というひとつの独立したスキルであろうと思います。 — Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬 (@YumaInaura) April 8, 2019 from Twitter https://twitter.com/YumaInaura April 08, 2019 at 07:33PM via IFTTT